ユーカリマスクの怪
季節の変わり目みなさまいかがおすごしでしょうか。
あの記録的猛暑2010から急に涼しくなりすぎで体調崩してる方が多いようですね。
私も少し前に鼻ノドをやられ、目下リハビリ中です
絶不調だった数日前のことです。
真夜中、あまりの鼻の不快感&ノドの激痛で目が覚めたんです。
でも次に目覚めたのは朝で、気付いたらユーカリの香りのするマスクをして寝てた。
あれっこのマスクいつしたんだろう???
あまりのノドの痛さに起きて洗面所にウガイをしに行ったのは何となく覚えてるのですが
その後の記憶がないのです。
自分が半分無意識で暗闇を徘徊してたと思うと
(笑)
でもちゃんとユーカリ精油を選んでてよかった。
ユーカリでなく見当違いな香りのマスクだったら大変なことでした(怖)
ユーカリはねーほんとに鼻ノド風邪にオススメです
去痰、抗炎症作用を持つ1,8-シネオール(別名ユーカリプトール)を含むので
鼻ノドがラクになります
鼻ノド風邪の方、花粉症の方もぜひお試しを
あと、犬飼ってるお宅にもオススメです
殺菌、抗ウィルス、防虫効果があるので、空気清浄やお掃除全般によいです。
ニモ太のような脂足(?)気味なワンコさんの足ケアにも~
ちなみに
ユーカリには何百種類もの種があり、種によって1,8-シネオールの含有率が違うそうです。
日本で一般的に出回っている精油は「グロブルス種」のものが多いです。
抽出方法やメーカーによっても違いますが、グロブルスは80%くらい1,8-シネオールを含むので、フタをあけると結構「うぉっ」とくる感じです(笑)
不用意に吸い込むとむせます(笑)
殺菌・防虫効果を狙うには「うぉっ」な方が効き目ありそうですが、
身近に使うにはこれより10%くらい低めな「ラディアータ種」の方が使いやすいです。
グロブルスより刺激がマイルドで香りも若干甘めなので
ワンコのいるおうちにはラディアータ種をオススメします
Comments
Trackbacks