妄想とコーヒー
あのエリカさまの挙式が
ハワイ島ドトールコーヒー農園・MaukaMeadowsで執り行われるそうな。
今朝そんなニュースを見て・・・
私の心は一月の東京から、一路ハワイ島へ
おひさまサンサン
あったかいビーチ
にゃはにゃは笑顔で走るサンディニモ
寒い時には、心だけでも暖かく(笑)妄想妄想。
どこでもドアがあればいつでも行けるのになーハワイ。
サンディニモ、ちょっとビーチひとっ走りして来よう!がちゃっ。うひょー
なんてね
どこでもドアの話になると、とーさんは決まってこう言います。
「どこでもドアなら、ハワイに行くんじゃなくって、
ハワイで暮らして、日本に仕事しに行くのに使う」
そのとおり!(児玉清)
ハワイ物価高いけどね(笑)
残念ながら我が家にはドラちゃんはいないので。
ハワイ島の風景を思い浮かべつつコーヒーでも飲みましょうかね
これまた残念ながら、コナコーヒーではないんだけど、
コレはお正月に弟からもらった「ニ三味珈琲」。
弟が年末に石川に旅行に行ったとき、友人に
「石川行くならぜひ買ってきて」と頼まれたんだそうです。
なんでも、コーヒー通の間では有名な逸品らしく、
能登半島の先端(?)辺りでひっそりとやってらっしゃるお店で、
友人には「そこへ行かないと買えないから!」と言われて
すんごい苦労してゲットしてきたらしいのですが、
東京に帰ってきてみたらなんのことはない、
市内のもう少し街中にも、いくつかお店があったらしく、
しかも頼めば全国発送もしてくれたらしいことが判明(笑)
オツカレ弟!!orz
このコーヒー不思議なんです。
すごく味わい深いのに、後味スッキリ。
「おいしい」という薄っぺらな言葉で表しきれない、なんともいえない味。
うちの父コーヒー党で、コーヒーにゃちょっとうるさいんですが、
ほほーと唸ってましたからね。
弟、能登半島縦断した甲斐はじゅうぶんあったぞょ
コーヒーLOVEな方
ぜひっ機会があったら飲んでみてくださいねー
しかしコーヒーのかおりって、なんでこう癒されるんでしょうね スー
Comments
Trackbacks