炊飯器逝く
しばらく前から怪しかったんだ・・・
コンセント入れてもすぐ表示パネルがつかなかったりして・・・
抜き差し繰り返してみたり、ゆすってみたりたたいてみたり(笑)
そんなあらゆる古典的な手を駆使して、だましだまし何とか働いていただいてたんだけど
ついにウンともスンともいわなくなっちゃった
日本人としてはゴハンが食べられないってのは困るでしょぅ!!
一刻も早く新しい炊飯器をゲットしなくては!!
っとそっこー電気屋さんに走ったんだけど・・・
ギャーなんなんだコレは!!
3列ずらっと何十台も並んだ炊飯器さんの群れを見て思わずクラッときた
こんなにあるのかぁーーー!!
いったいどれを買ったらいいんだぁーーー!!
レンジ買った時もわけわかんなかったけど、
どうやら炊飯器にも圧力やらIHやら炭窯やらスチームやら・・・あるらしい・・・
ただ私はゴハンがおいしく炊ければいいんだけど・・・
まぢでクラクラしてきたので、あきらめてカタログだけもらって退散
ちなみに昨夜の夕飯はパスタ、今朝の朝食はパンで何とか逃げ切りました
さてカタログ見て作戦会議だ・・・
また某価格サイトさんにもお世話になりそうですw
しっかしやっぱり家電の寿命は10年前後ってことなのかねぇ・・・
ここのところ逝った方々
冷蔵庫→洗濯機→レンジ→アイロン→炊飯器→・・・さぁ次は誰だっ(笑)
Comments
Trackbacks