飼主がコケたら。
夕方、こけました>私orz
駐車棟の階段を降りきって、2,3歩進んだ所で。
暗くて、植栽の端にある木のくい状のもの(?)が見えてなかったんですわ。
それにガツッとつまづいたんだと思う(多分)。
駐車場からニモをダッコして降りてきてた所で、両手がふさがっている状態でこけたんで、
とっさに手が出せず、ヒザが先にゴツッといきました。
自分の「イタッ!!」と同時に「ニモ!!」 ←いちお母ですからそこは。
ニモは、私と一緒に前向きにこけたけど、
手を放した瞬間、横向き受け身体勢でゴロッと着地した様子。ウワーゴメンヨー!!
でもネコちゃんとかならきっと足からスタッと着地だろうに、ちょとにぶめでわ?(||-△-;)
ってこけた本人が言うなって?スイマセン…orz
リードついてないし、ビックリしてそのままトコトコどっかかけてくんじゃと思ったら、
まんまる目玉で私を見つめたまま、その場にフリーズ。
何が起こったんだか理解できずにいるようす。
とりあえず、思いっきり平静をよそおって「さー帰ろっか!」なんて言いつつ(笑)
再びヨッコラショと抱きかかえて、なんとか家にたどり着きましたが・・・
ヒザが痛ぃ。
ジーンズのヒザはやぶけてないのに、
脱いでみたら、摩擦でヒザの皮膚の方はしっかりムケてました。
いい年して両膝「ばんそこ小僧」です。
当然オフロはムチャクチャしみるし・・・明日あたりアザも?orzorzorz
それにしても、飼主がこけた時、犬ってフリーズするんですね?
以前、雨あがりでヌッカヌカ~なフィールドでアジ練中、
履き慣れない「ヒザ丈長靴」でカーブしきれず、ズルッとこけた時があったんですけど、
そのときも、あの暴走ヤロウのサンディーが、
やはりこけた私のすぐ傍らに立ってそのまま固まってましたから。
「私を心配して(大丈夫?)ってそばにいてくれたのね(感動)!!」と思いたいところですが、
飼主がこけて、イタすぎるその場の雰囲気の呪縛に一歩も動けず・・・
ってのが正解な気がするな。または「あきれて動けず」とか。
なんせ暗くなるのが早くなりましたからね!!
みなさんもくれぐれも夜道足元には気をつけて。
Comments
Trackbacks