フィルターそうじは忘れずに☆
昔「見なかったことにしよう!シンクの汚れ!」っていうCMがありましたけど(笑)
「好ましくないもの」がたまるトコロって、定期的にチェックしなくちゃいけませんよねー。
見たいような、見たくないような、このフクザツな気持ち。
先日、季節柄、恐る恐る「エアコンの内部」を見てしまいました。
3年前ココに越してきた時つけたモノだから、そんなに経ってはいないんですが・・・
もう限界でした…orz
「ニオイ」といい「汚れ方」といい・・・
ペットがいる状況下でエアコン使うとどうなるかって、実際飼ってみて初めてわかった。
これだけのものが空気中に舞ってたんだ・・と思うと、ちょと怖い。
エアコン設置以来、いわゆるスプレーのエアコン洗浄剤とかでちょこちょこ手入れはしてきたけど、
その度キレイになった気はしつつも、やはり内部の汚れは取りきれてないのが実状。
それの積み重ねなんでしょうね。
完全に「よからぬものたち」の温床になってそうで、ココから吹き出す風はかなりヤバそう。
特にこの前のアレルギー検査以来、カビやハウスダストにはちょっぴし神経質になっている私。
こりゃ軽い気持ちでON♪するわけにいかないわー恐ろしくて。
とはいえ、シロートのエアコン掃除にはどうしても限界があるわけで。
「この際プロに徹底的にキレイにしてもらおう!」というわけで、
来週某ハウスクリーニング会社がエアコン清掃に来てくれることになっとります。
どんだけキレイになるもんか、ちょっと楽しみでもあり♪
そうそうフィルターといえば。
実はこのブログにも「よからぬもの」をBANするフィルターがしかけてあるんですが、
この所ちょこちょこかいくぐってくるヤツがいたので、
フィルター強化も兼ねて久しぶりにログをチェックしたんです。
そしたらまー。
かかってるかかってる(笑)
無事フィルターにかかってくれて、ブログ上に表示されないから気づかなかっただけで、
実際はこんなに「ご来訪」されてたとは!!
ひどい時は一日に何十件も!ヒマ人!!
常習者のIPチェックしちゃいましたよ。
東欧IPとアメリカIPのアナタ!もちょっと時間を有効に使いなさいょ。
こちらの「フィルター」も、もちょっとマメにチェックしなくちゃと思いました。
ついでに、さすがにそろそろMTもバージョンアップしないとなぁ。
巷では3.3だっていうのに。3.151ってあなた。 イカンイカン(-o-;
Comments
Trackbacks