雪遊びのち発表会
昨日、記録的積雪を記録した関東地方。
昨日の昼に、サンディー&ニモのフィーバーによってすっかり除雪されたベランダでしたが、
その後夜までシンシン降り続いた雪のおかげで、今朝見たらベランダが
またまた真っ白フカフカのバトルフィールドと化していました。
↓また雪キター!(笑)朝から大好きな雪で思う存分遊んで、大満足のふたり。
さて昼からは、halが習っているピアノ教室の発表会でした。
残念ながらhalパパ休日出勤で不在のため、
病み上がりでヘロヘロな母だが、行かないわけにはいかない。
電車に乗り、11時ごろ会場入り。
去年よりもだいぶ生徒さんの数が増えたので、結構立派なホールでの発表会でした。
ピアノの発表会は(別の先生の所でやったのも合わせると)もう何度も経験しているはずのhal。
今回も、課題曲2曲とも いちおカタチにはなっていたはず。 なのに・・・
・・・1オクターブ上で弾き始めちゃったのですょ…orz
本人いわく、瞬間とんだ=頭まっしろになったらしい。
当然、2曲目にもそのまま突入、終了・・・
楽屋裏ではきっと先生も あちゃ~(>_<) だったことでしょう。
2006年しょっぱなからハイキーで飛ばしてくれました、息子。
ま、これも発表会ということでっ!!
発表会の衣装ですが。
女の子だとドレスやアクセサリーを選んだり、楽しみがいもありそうですが、
男の子は、フォーマルって言っても大体決まってくるし、色気も何もないわけで(笑)
でも何せ育ち盛り、毎年何センチも伸びるので、毎年新しいのを調達しなくちゃいけない。
シャツもズボンも去年着たのは既にちんちくりん。
ラルフのブレザーなんて、数回しか着てないのにもう着れない。もったいな~い。
靴だって、今回は私のローファー貸してやったけど、きっと来年は入らないんだろうな・・・
物置にしまってあった、幼稚園や低学年の発表会の時にしたネクタイを出してきて、
胸にあてて「わっ、短かっ!」と笑うhal。
そのネクタイたちが「ちょうどよかった」頃が懐かしいょ(゚ーÅ) ホロリ
で、自分には短かすぎるネクタイは、今回弟たちにお下がりでやることにしたらしい。
Comments
Trackbacks